株式会社スターツ
日本一の繁華街新宿で挑戦し続ける
新宿を中心に「元祖まき串・串タロー」、姉妹店の「もつ鍋 金太郎」を運営
飲食店舗の入れ替わりの激しい「新宿」で、創業から30年、「串タロー」はぶれずにその味を守りつづけ、姉妹店となるもつ鍋「金太郎」を含め地域の皆様に支えられながら成長を続けてしてきました。
会社概要
串タロー
新宿エリアに5店舗を展開、旬の食材を使用した自慢のまき串、門外不出の秘伝の唐みそ、美味しいお酒と合わせて是非お楽しみください♪
元祖「まき串」
名物「まき串」は、仕込みから焼き方まで、その日の食材のコンディションに正面から向き合い、愚直なまでにとことん味にこだわった至高の一品です。
店舗一覧
金太郎
日本テレビ「ヒルナンデス」、テレビ東京「メルクリウスの扉」、フジテレビ「めちゃ2イケてるッ!」などTVでも多数紹介いただいています♪
名物「もつ鍋」
名物「もつ鍋」は“芝浦ほるもん”を使用、中でも脂が甘くさっぱりしている小腸のみを厳選、スープも素材一つ一つにこだわり毎日店舗で仕込んでいます。
店舗一覧
独自の取り組み
美味しい物を提供するには「本当に美味しいもの」をまずは知ること。弊社従業員にはこのことをしっかりと理解するため、独自で様々な取り組みを実施しています。

お店で提供する野菜の本当の美味しさを知るために、実際に農家さんと一緒に種まきから収穫までを体験研修を実施しています。
農園研修

お酒の味や知識も楽しみながらしっかり覚えられるように、ビール工場や日本酒の酒蔵の見学を実施しています。
工場見学

自身の成長につながるスキルや知識を身につけるためカリキュラムに沿って階層別に社外のセミナーに参加しています。自社に講師を呼んでの社内セミナー研修も実施しています。
セミナー研修
味へのこだわり
フォトギャラリー
代表取締役 柴田 育男
この度は、弊社のホームページを閲覧いただきまして、ありがとうございます。
会社紹介
当社は東京の新宿を中心に串焼きの専門店の串タロー、もつ鍋専門店の金太郎を展開しています。
それぞれの店舗がコンセプトを持っており、お客様もビジネスマンから家族連れ、若い女性まで様々です。
創業以来味を守り続けている「まき串」は、皆様に愛されるメニューとして新宿の名物となっています。
昨年には5店舗目となる「串タロー 新宿東口二号店」もオープンし、
徐々に事業の拡大を進めてまいりました。
スターツの考え方
私共の商売の原点は、もちろんお客様に満足していただくことですが、
その満足は味や接客だけではないと考えています。
サラリーマンの方には明日も元気に働いてもらう活力を与え、
恋人同士や家族連れ、友達同士や取引先といらっしゃるお客様には、
明日からもその関係が円滑に進むきっかけとなる場所として、
「串タロー」が「金太郎」がその一助となれるよう従業員一同が日々全力で取り組んでいます。
一番の幸せ
当社はまだまだ小さな会社ではありますが、スタッフはとにかく皆が一生懸命です。
技術を磨き、味を守り、真心を込めた接客を心がけて一丸となってお店を盛り上げてくれています。
大切に守ってきた味にご満足していただき「美味しかったねまた来るよ」と言っていただける事、
仕事になれないスタッフでも必死になって働いている姿がお客様に伝わり、
「へたくそだけど頑張ってるね」こんなセリフを聞けるだけで私は幸せです。
是非新宿にお越しの際は当店にお立ち寄りください。スタッフ一同皆様のご来店心よりお待ちしております。